Today, I commented,
“Netrin-1 blockade inhibits tumour growth and EMT features in endometrial cancer”
https://www.nature.com/articles/s41586-023-06367-z (Published 02 Aug. 2023) Open Access
As a summary of this paper, NP-137 is effective for supporting chemotherapy, using to inhibit the mechanism of cancer which is called EMT. They conducted and analyzed NP-137 by RNA-seq, spatial transcriptomics, single-cell analysis, and PET imaging of patients when phase 1(NCT02977185) and gene expression, cell death of model mice.
NP-137 is a netrin-1 inhibitor, netrin-1 is known as its gene expression increase high in Epithelial to Mesenchymal Transition, EMT. The NP-137 designed to inhibit netrin-1 because EMT is found when the cancer become worse level. Some of effectiveness is clearly shown in this paper for some number.
My concern is that some of data shown in it looks weird. Taken an example, fig 1-b and c, they took the average of Netrin-1 mRNA and described as significant difference, though. It looks there are some very high values which lifted up the average higher and other extremely low values. I would like to follow the patients who had low values got good result by NP-137 or not. In this case, they had said why the difference in those and followed them. I felt that they only picked up very best result.
Hope to research why the difference occurs and to have a good result following phase 2 by screening and focusing on the patients
Japanese Part (日本語パート)
Endometrial carcinomas(子宮内膜がん)の患者に、NP-137という薬が検証されている論文。NP-136は、化学療法と別のメカニズムので、一緒に使える。効果がいろんな方法で検証されていて、RNA-seq, spatial transcriptomics, single-cell analysis, PET imagingは、ヒト(フェーズ1の時に患者から)で、遺伝子と細胞での検証はマウスから行っている。phase 1(NCT02977185)
Netrin-1は、EMTのなかで遺伝子の発現が上がっているという特徴をもっている。NP-137は、この分子の作用を邪魔するようにデザインされていて、邪魔すればがんが悪化しないだろうというコンセプトで作られた。EMTは、がんが浸潤(いろんなとこに拡散する)時におこる現象だから、EMTを防ぐ方がいい。この論文では、NP-137が、効果があるっていうのをいろんな方法で見せている。
すこし心配な点としては、mRNAのデータを見せてくれているが、患者群と健常者のNetrin-1 mRNAの平均が有意差はあるが、少し変に見えること。いくつかの患者で非常に高い値が出ていて、平均を引っ張り上げている。また、他に全然上がっていない患者が多くいる。こういった場合どういった理由なのかと、その後この低い値の患者の人たちは、効果がでたのかはっきり追跡してほしい(論文で述べられてなかった)。彼らがいい結果だけ見せている可能性があると感じてしまった。
効果はあるみたいだけど、限定的なら違いを調べてほしいと思う。違いのある理由を調べて、効果のある人に限定して、Phase2、それ以降でもいい結果を出してどんどん進んでほしいと願う。